またまたモリオン
今回の天然石コレクションはまたまた登場のモリオン球体です。大きさは直径15cm程で、なかなかの大きさです。
表面を彩る多彩な模様
今回のモリオンは表面に、多彩な白い筋が見て取れます。クラックだったり、年輪のような模様だったり。
上の写真でも分かるように、横方向にいくつもの線が重なっています。
もしかしたら原石がファントムになっていて、それを球体に研磨したのかもしれません。
他のモリオンの球体ではなかなか見られない模様です。
他には目玉模様のクラックとか、母岩であろう白い鉱物を取り込んだ部分もあります。
そこら中から虹色の光が出ます。
ぐるぐる回しながら観察してるといつも新たな発見があり見ていて飽きません。
天然石の球体というのは、また原石などと違った魅力があります。石の持つ模様などは1番キレイに見えるかもしれません。ルーペなどを使ってじっくり観察してみることをオススメします。